暗中模索
凡才が人生を楽しむ過程
2014/02/11 | 仕事, 雑記 マラソン, 接客, 販売
週末のスポーツショップでの出来事 2週間後に控える東京マラソンに初参加の予定なのですが、元陸上部にも関わらず、10キロ以上のレースは初体験でグッズが揃っていなかったため、家の近くのスポーツショップに行
続きを見る
2014/02/06 | 仕事, 雑記 成長, 目標
前職の元上司の結婚式2次会で 先週、前職の元上司の結婚式の2次会に参加してきました。年次は1つ下なのですが、非常に優秀かつ努力をする方で尊敬する1人です。 今回、このテーマで書こうと思ったきっかけは
2014/02/01 | 仕事, 雑記 出会い, 投資, 新規事業, 目標
BARでの素敵な出会い 昨夜は前職の元副社長の経営するBARに行きました。前職は新卒で入った会社ですが、同期入社の大半がこの人の魅力で決めたというほどの人間力のある方です。 お店:荒木町バーu
2014/01/31 | 雑記 ホリエモン, 努力, 日本, 格差社会
ホリエモン、国光さんの投稿のやり取りを見て アクリフーズの事件の影響なのか、先ほど格差社会について言及している投稿と賛否両方の意見を連続して読んで自分の考えを整理したくなり、書き出してみることにしま
2014/01/27 | 雑記 コミュニケーション, 人間関係, 自己開示
30歳になっても得意になれない自己開示 最初から少し暗い入り方ですが、小学校時代の出来事が原因で人間不信というしがらみに捕らわれています。人間不信とセットに自己不信もあります。 根っこは人好きである
2014/01/27 | 雑記 外国人観光客, 浅草寺, 花やしき, 観光
想像以上の東南アジアからの観光客 週末、家族で花やしきに行ってきました。初めての花やしきでしたが、子どもも大喜びでした。花やしきには浅草駅から向かったのですが、驚いたことは観光バスが途切れなく到着し
2014/01/24 | 仕事, 雑記 人生設計, 目標, 社長
周りに社長が増えてきた 私は会社役員で社長ではありません。ですが、会社員を辞めてから社長と接する機会は増えました。もちろん社長をターゲットとするスーパー営業マン(例えば保険のトップセールス)や起業家の
2014/01/21 | 雑記 ブログ, 学生時代, 過去
学生時代のブログの今とのギャップ 学生時代はmixiやGREEが盛り上がり始めた時期で、ブログも盛んでした。元々、新しいもの好きということもあり、ブログも積極的に書いていました。ブログを再開したことで
2014/01/21 | 雑記 仕組み, 継続, 習慣化
習慣化するための仕組みづくりから またしても三日坊主となってしまっていました。継続しない原因は習慣化するまでの仕組みができていないことと反省し、今回は書くハードルを下げるためにスマホからの更新に絞って
2013/12/04 | 雑記 ジム, トレーニング, 業務効率, 残業ゼロ
先週から当社の代表に影響されて会社近くのジムに通い始めました。もともと東京マラソンに向けて走っていたのですが、帰宅後は子どもの世話や帰宅時間自体が遅くなってしまうため、通勤ランニングを試みたのですが、
仮面ライダーのスタンプラリーが期間内にコンプリートできるかが最近の悩み
今日は月末会でした。本当はできる限り誘いに応えたいので、オール覚悟と言
今日はいろいろと勉強させていただくという目的で、他社の方と飲みに行きま
今日は少し内輪向けですが、社会人になる前からあまり変わっていない一緒に
気付けば起業してから約4年が経ち、会社勤めだったころの習慣やストレスを
→もっと見る